鹿児島の御茶碗屋つきの虫の毎日のお仕事 | |||||||||||||||||||||
山形屋 2号館5階 食器売場 展示販売中!!! お盆ですね。昨日お墓参りに行ってきました。 年に一回くらいしか行かなくて・・・^^; 自宅も仕事場も エアコンの無い生活をしてきてますが さすがに今年は 『エアコン 欲しい・・・!!!!』 って 叫びたいです!!!!叫んでます(笑) 唯一涼しいのは 車の中(笑) さて、山形屋2号館5階 食器売場に 新人が^^ ![]() 白大島紬を思わせる・・・《 紬もん 白桜島カップ 》 大島紬の模様で 桜島を表現してます。 [ The kagoshima ] ってかんじです。 なんとなく涼しさを感じさせてくれる 白大島。 このカップで 焼酎ロックで いかがかしら? 鹿児島の贈り物としても とっても喜ばれています。 本物を 是非 見に来てくださいね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 本日 8/14(日曜日) は anko が、午後から居ります。 週に一度のご出勤です。 もし、見かけたら 声かけてね~^^; よろしくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■
[PR]
▲
by tukinomusi
| 2016-08-14 11:20
| 展示会・イベントのご案内
|
Trackback
|
Comments(0)
山形屋 2号館5階 食器売場 展示販売中!!! 毎日 溶けてしまうくらいの暑さですが・・・ いかがお過ごしでしょうか? こんなに暑いので・・・冷酒などは?^^ そんなときの酒器として、人気の片口です。 写真のピントがいまいちで、ごめんなさい。 本物を是非見に来てくださいね~^^ ![]() ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 本日 8/7(日曜日) は anko が、午後から居ります。 週に一度のご出勤です。 もし、見かけたら 声かけてね~^^; よろしくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■
[PR]
▲
by tukinomusi
| 2016-08-04 20:10
| 展示会・イベントのご案内
|
Trackback
|
Comments(0)
山形屋 2号館5階 食器売場 展示販売中!!! ![]() 桜島 噴煙カップ (5000m) 先日も噴煙を上げていましたね。それも5000mだったとか?^^; そんな 桜島が噴煙を上げている姿をカップにしました。 白薩摩の貫入の不思議な世界です。 土・釉薬・焼成の違いで 貫入の入り方や太さが 微妙に変化します。 普段は、上絵付けの美しさに隠れその姿は控えめです。 この作品は そんな貫入の世界を楽しむ為に 貫入に自然色を染めたシリーズです。 その意匠を使って できた作品です。somakanシリーズです。 山形屋 2号館 5階 食器売場へ是非どうぞ~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 7/31(日曜日) は anko が、午後から居ります。 週に一度のご出勤です。 もし、見かけたら 声かけてね~^^; この日は 8月からいっしょに展示する FUQUGIさんの搬入があります。 16時ごろから、少しご迷惑がかかるかも知れませんが、よろしくお願いいたします。 8月からの展示も楽しくなる感じ^^ 搬入の様子も見れていいかも^^ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■
[PR]
▲
by tukinomusi
| 2016-07-29 08:12
| 展示会・イベントのご案内
|
Trackback
|
Comments(0)
山形屋 2号館5階 食器売場 展示販売中!!! 暑い日が毎日続いていますね。大丈夫でしょうか?・・・・からだ^^; ![]() somekanのティーカップで ほっ!!!と、 してください。 窯元さんでは コーヒーカップはあるんだけど・・・ティーカップがなかなか無いんだよね~ って、よく聞くんですよ。 ここにはありますよ。^^ このティーカップ 持ち手も持ちやすくなっていて、是非手に取ってみてください。 紅茶はもちろんですが、スープカップにもなりますし・・・いろいろ使えていいよ~^^;ってお言葉も頂いております。 是非 山形屋 2号館5階 食器売場に お越しください。 このsomekanカンナシリーズは他にも↓ こんな感じのものがあります。どうぞ~^^ ![]() ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 明日 7/24(日曜日) は anko が、午後から居ります。 週に一度のご出勤です。 もし、見かけたら 声かけてね~^^; よろしくお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■
[PR]
▲
by tukinomusi
| 2016-07-23 11:27
| 展示会・イベントのご案内
|
Trackback
|
Comments(0)
山形屋 2号館5階 食器売場 展示販売中!!!です。 THE KAGOSHIMA ザ・カゴシマ ざ・かごしま って感じの 紬もん とっても評判のいい作品たちです。 ![]() 大島紬模様の 桜島 黒薩摩焼き これぞ!!!鹿児島・・・!!!! 大島紬の作家さんとの コラボ作品!! 今でも、デザイン等々は相談しながらの作業です。 そばちょこと焼酎カップです。 贈り物に最適です。大変喜ばれている作品ですね。 是非 本物をご覧になってくださいね。 ![]() ご飯茶碗も・・・・ ![]() 丸皿・プレート・・・・等々 ございます。 実は・・・・ 2012年かごしまの新特産品コンクール 受賞作品なんです。 ![]() この年から 4年間連続で賞を頂いております。有り難い限りです。この賞をきっかけに 『かごしま』 を意識した作品作りになっていってるような気がします。 山形屋にお越しの際は是非お越しくださいませ。 お待ちしております。^^ 明日 7/17(日曜日) は anko が、午後から居ります。 週に一度のご出勤です。 もし、見かけたら 声かけてね~^^; よろしくお願いいたします。 ■
[PR]
▲
by tukinomusi
| 2016-07-16 10:14
| 展示会・イベントのご案内
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 2016.7.9 こんなかわいい 豆皿 小皿 はいかがですか? 花somekan 一番ちっちゃいのは 薬味にも 箸置にも なりますよ。 アクセサリー入れにも使われるみたい^^ 3枚重ねればかわいい。 収納にもいいかも^^ 是非、手にとって見てくださいね。 山形屋さんは今 お中元大ギフトセンター 開催中です。 今年は 御茶碗屋つきの虫の器も ギフトの仲間に入れてみてね。 明日7/10は 午後からankoが食器売場に居ります。 お近くにお越しの際は、山形屋2号館5階食器売場まで お越しくださいませ。 ■
[PR]
▲
by tukinomusi
| 2016-07-09 22:51
| 展示会・イベントのご案内
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 今日は梅雨の晴れ間?暑い…暑いです。 そんな日は ビール ですね。^^ 昨年の『かごしま特産品コンクール』受賞作品 《 黒薩摩 ビアカップ CROSS 》 ビールにいかがですか? 中は焼しめてありますので、泡が細かく口当たりがまろやか~^^ やっぱり、人気物。 黒薩摩の焼き物で 丸に十の字で 薩摩のイメージを カップに!!! さぁ!! 今夜は ビール飲むが~(飲みましょう)^^ 山形屋2号館5階 食器売り場 へ・・・・・ ■
[PR]
▲
by tukinomusi
| 2016-07-05 11:32
| 展示会・イベントのご案内
|
Trackback
|
Comments(0)
本日 7月1日 より 山形屋 2号館 5階 食器売り場 にて 展示販売 いたします。 今日から 3日間は 黄札市・・・いろいろ山形屋さんはてんこ盛り^^; 黄札市ではありませんが ゆっくり御茶碗屋つきの虫の器を見れるチャンス!! 是非お越しください。 7月1日~8月31日 と2ヶ月間お世話になります。 時々 商品追加したり・・・いたしますので、毎日でも・・・どうぞ~^^; ![]() この写真は 山形屋の えら~い方から ご指導を承る 虫太郎!!! すご~っくお世話になっている方からのお話なので・・・真剣!!!!! 時々わたくしankoが 居ります。 今日はちなみに・・・午後から行こうかと思っています。 期間中 時々 見知らぬ人がいると思いますが 決して怪しいものではありませんので^^; どうぞ お声かけくださいね。 順次期間中のことは FB等で 発信していきたいと思います。 宜しくお願いいたします。 ■
[PR]
▲
by tukinomusi
| 2016-07-01 10:17
| 展示会・イベントのご案内
|
Trackback
|
Comments(0)
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||