人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鹿児島の御茶碗屋つきの虫の毎日のお仕事

仕上げ

さて、一昨日送電が始まりました。

で、窯のほうですが。。。
まず、カラで500℃試運転OKです。
長年ほったらかしの窯なので、これで湿気も飛んだことでしょう。


グニャグニャのこんな状況だった熱線も
仕上げ_c0015544_1871374.jpg

バーナーで伸ばして、Uピンを打ち直しただけですが、こんな風になりました。
仕上げ_c0015544_1884728.jpg

心配なところがありますが、様子を見ながら使っていきたいとおもいます。

さて、次に煉瓦のヒビに石綿を詰めました。
仕上げ_c0015544_18143931.jpg

この石綿。そうとう昔の奴を倉庫から引っ張り出してきたんだけど
アスベストかも・・・びびりながら・・・マスクをして、作業しました。

最後は、棚板の足(支柱)ついて・・
35×40センチの板ですが、足の位置が変です。
仕上げ_c0015544_18212884.jpg

全部の足が、熱戦を避ける為か?えらく外側にあり、しかもめり込みすぎ!!
棚板を変に片寄せして使っていたようです。
仕上げ_c0015544_18231348.jpg

ということで、棚板を割って、熱戦の隙間に足を作りました。(緑色)
仕上げ_c0015544_18242823.jpg

全体はこんな感じ・・・(橙色が古い支柱位置。緑色矢印が、新しい棚板支柱)
仕上げ_c0015544_182558.jpg

これで重量も分散でき、足のめり込みも多少防げると思います。

。。。

さて、やっと焼成準備が整いました。

まずは、昇温データをとりながら素焼きから始めます。

うまくいきますように・・・((((* ̄ー ̄*)†~~~


そうそう。明日から

山形屋で
第十回 さつま焼窯元まつりです。
私はずっと張り付いていますので。どうぞ遊びにおいで下さい。

by tukinomusi | 2008-04-23 18:42 |
<< 新茶がおいしい急須展 送電工事 >>